
アンジュmyシッターとは
「お母さんがラクをするためのお手伝いをしたい」
子育ては苦行ではありません。心から子育てを楽しもうとしている一方で、不安や責任感で押しつぶされそうになっている方もいるかもしれません。
そんな心の負担を少しでも軽くできるようなお手伝いをいたします。お気軽にお問合せください。

ベビーシッターサービスとは
0歳~12歳までのお子様をご自宅もしくはご指定の場所でお預かりし、保育するサービスです。
保護者様のご要望に合わせて、お子様を安心・安全にお預かりいたします。
系列会社では保育園、一時預かり施設の運営も行っており、ベビーシッターだけではなくお母さん、お父さんのそれぞれの事情に合わせてサービスをご利用頂けます。
\こんな時にご利用ください/

ご利用料金・サービス時間
ご利用料金(税別)
入会金 |
10,000円 |
---|---|
シッター料金 |
2,200円 / h(税別) |
早朝・夜間時間外追加料金 |
1,100円(税別) |
8:00〜20:00。日祝日も対応します。
2時間〜お預かりします。
※6:00〜8:00(早朝)、20:00〜22:00(夜間)は追加料金を別途1,100円(税別)いただきます。
※兄弟、姉妹保育(2人まで、3人以上はご相談ください)
→1名1,100円 / h
※複数人数、または外出、入浴の場合は、安全重視のため配置人数を増やす事があります。ご了承下さい。
※別途シッターの交通費実費が加わります
対象年齢
0歳~12歳(小学校卒業まで)
割引等ご利用いただけるサービス
・ベネフィット・ワン
・福利厚生倶楽部
・福岡市第2子無償化制度適用 その他
・福岡市産前産後サポートサービス
※事前に登録が必要な場合もあります。
詳しくはお尋ね下さい。
サービスの詳細
【乳児向け】
おむつ交換、睡眠管理、授乳・調乳・離乳食、沐浴介助、触れ合い遊び…など
【幼児向け】
絵本の読み聞かせ、折り紙・工作遊び、おもちゃ遊び、公園遊び、お散歩、宿題の介助、お食事介助、送迎(保育園、幼稚園、小学校、習い事等)…など
【その他】
病児保育(小児科受診も対応)、出張保育(ご指定の会場でお子様の人数に合わせてシッターを配置し保育)、買い物代行(保育内の時間で)
サービス提供地域
福岡市、福岡市近郊
ご予約について
ご予約は希望日前日の13:00までにご予約ください。
ご予約受付:
080-4410-6818
LINE(ご入会時登録)
キャンセルについて
ご予約のキャンセルは、ご予約日前日18:00まで受け付けております。
当日のキャンセルについては下記のキャンセル料金が発生しますので、予めご了承ください。
ご予約日当日キャンセル(シッター出発前)→100%
ご予約日当日キャンセル(シッター出発後)→100%+交通費
※前日18:00以降のご連絡は当日キャンセル料が発生しますのでご注意ください。

登録しているシッター
-
年齢:
-
20代~60代
-
職歴:
-
保育園、幼稚園、小学校等の勤務経験者、病院等医療関係経験者、家事代行・ベビーシッター経験者、育児、家事経験者、未経験者は本社研修後派遣
-
資格:
-
保育士、幼稚園教諭、小中学校教員免許、看護師、保健師、子育て支援員、チャイルドマインダー、ベビーシッターなど
ご利用までの流れ
【お問い合わせ】
電話やメールによるお問い合わせをお客様よりいただきます。

【ヒアリング】
本部コーディネータがご自宅へ伺い、サービスの説明とご提案をいたします。

【 ご入会 】
ヒアリング後、ご入会手続きを行います。
ご入会時、入会金10,000円を現金で頂戴いたします。
また、アンジュmyシッターにLINE登録して頂きます。

【シッター予約】
電話またはLINEにて希望日時をご連絡頂きます。

【受け入れ可否のご連絡】
ご希望日時にシッターを派遣できるかの可否、受け入れの可否どちらの場合でもご連絡します。

【シッター紹介サービスの提供】
お客様に合ったシッターを紹介し、希望日時に派遣します。
担当シッターが決まったら、保護者様、担当シッター、本部のグループLINEを作成します。サービスの報告はLINEで行います。

【サービスの完了】
シッター業務が終了したら、担当シッターは一旦LINEグループを抜けます。

【サービス料金のご請求】
月末締めでご請求書をお送りします、お支払いは原則口座振込になります。
アンジュmyシッター
-
福岡市城南区別府3丁目7-8 STハウス202号
TEL 080-4410-6818